忍者ブログ

伝説の虹色トカゲ

発見! 虹色トカゲ! 人間のようなカムが送る最初の“クエスチョン”はコチラ。

[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

太鼓の達人のサントラが出る。

5月21日に。 (『ラクダとカッパ』発売と同じ日)



欲しい!!


咽から手が出るほど欲しい!


この思い、誰も分からんだろうなぁ… サントラとか、サントラとか、サントラとか…

BGMとかじゃないのになぁ… ゲームのメインなんだけどなぁ…




はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ…



3千円…



なんか最近欲しい欲しいばっかり書いてるよね。



三千円…



お小遣い6ヶ月分…






一応収録曲リスト載せとく。(斜体はチャン・シーのコメント)

<DISC 1>
01.七色ハーモニー(うた:今井麻美)
02.どん子のファーストデート
03.うなぎのたましいロック  この歌好きだー
04.シャイニング65  65歳の爺さんがはしゃぎまくる歌
05.キミにタッチ!
06.【隠し楽曲 #1】(うた:たかはし智秋)
07.太鼓乱舞
08.【隠し楽曲 #2】
09.メカデス。   メカドン(敵)のテーマソング。神曲(?)
10.MEKADON ~宇宙に消えたメカ太鼓~  以前、このブログで耳コピの歌詞を紹介した歌
11.ラ・モレーナ・クモナイ
12.軽いざわめき
13.リンダは今日も絶好調 
14.エゴエゴアタクシ(うた:中村繪里子♯1)
15.エンジェル ドリーム
16.PaPaPa Love
17.The Carnivorous Carnival
18.季曲 ~Seasons of Asia~
19.きょうはたいこ曜日
20.冒険日和
21.くもまでとどけ!
22.伝説の祭り
23.【隠し楽曲 #3】
24.STAGE 0.ac11
25.スポーツダイジェスドン ~Fill In The Sky~  個人的にめっさ好きな曲
26.【隠し楽曲 #4】
27.大打音
28.バーニングフォースメドレー
29.シンフォニック モトス
30.バベルの塔  アレンジ度が丁度良い
31.サンダーセプターメドレー  個人的に大好きですわい
32.KAGEKIYO 源平討魔伝メドレー  お馴染み(じゃない)平景清(たいらのかげきよ)が暴れまわる曲w
33.ドルアーガの塔メドレー  妹がなんかすごい気に入っている曲
34.ブルちゃんのおやつ
35.ナムコットメドレー


<DISC 2>
01.画竜点睛  画竜点晴シリーズ第一弾
02.真・画竜点睛
03.月下美人
04.黒船来航
05.【隠し楽曲 #5】  順番的に百花繚乱かと…
06.エリンギのエクボ
07.ねこくじら
08.【隠し楽曲 #6】  順番的にスクロール・ミカorタ・コ・タ・イ・コかと…
09.ダイエット・パダライス
10.クレーンシティ
11.わすれなぐさ
12.卓球de脱臼
13.デザート de 焼肉(サハラ編)
14.おもちでマンボ
15.さいたま2000  2000シリーズ第一弾
16.ケチャドン2000
17.恋文2000 (朗読:落合祐里香)
18.よくでる2000
19.タベルナ2000
20.きたさいたま2000
21.十露盤2000
22.てんぢく2000
23.【隠し楽曲 #7  EkiBEN2000であってほしい
24.フニクリ・フニクラ
25.クラシックメドレー (ウェディング編)
26.オーソレミオ(私の太陽)
27.アメイジンググレイス
28.エンターテイナー
29.さくら(春)
30.サーフサイド・サティ
31.トッカータとフーガとロック
32.幻想即興曲
33.メヌエット
34.白鳥の湖 ~still a duckling~
35.【隠し楽曲 #8】
PR

とんでもない歌を聴いてしまった。


大仏ブツブツ言っている~♪



   ・
   ・
   ・
   ・


なんじゃこりゃ~~~~~~~~~!!



『大仏なら…』  増田(ますだおかだ) 作詞・作曲

歌詞はコチラ(公式)

歌って踊る大仏のクレイアニメーション。
そして増田…

どうやら『みんなのうた』(カンテーレ)の4月のマンスリーソングらしい。

途中で入るラップが面白い。  実際に聴いてみると、もっと面白い。
だが、残念ながらYoutubeには無かった…


朝、しずくちゃんを観ていたら… 大仏ブツブツ言っていた…


 


ワギャン知ってる人絶対いないと思ってた。
 だけどいた。

だから、ちょっと自慢する。


『ワギャンランド2』で、30分でどこまで行けるか、そしてどんなスコアか、とプレイしてみた。(春休み)

1.数字探し(カンガルー)で初のパーフェクトとった。 ワ、ワギャン…おそるべし…
2.やっぱ神経衰弱はパーフェクト。 やった!オレっててんさい!?
3.やっぱしりとりには弱い自分… しりとりで何回かミスった… 
4.洞窟で凡ミスしてしもうた
5.恐竜に乗せてもらった直後(でかいヤツが居るとこのスタート地点)まで行けた。
6.スコア:ワギャン×34 S-00262700 ←Do? フトゥー?

今度は1時間でクリアを目指すゼ。(コンティニュー無しで)
なんか自分の世界に逝っちゃってるんで、
流しちゃってください。

































なんかさ、ベラボーマンやってて思ったんだけど、

昔のゲームって、難易度高すぎ



っていうか、主人公ヘボすぎ


敵に当たっただけでライフ減るとかどんだけだ!?(怒

いや、源平討魔伝とかはわかるよ?  相手妖怪だし。 毒とかありそうだし。

ワギャンとかどうかしてるよ。
あんなにプリティな、やわらかそうな敵に触れただけで機能停止するロボットって…

しかも、妻子持ちのロボットって…

幽霊になるロボットって…!!



やっぱすごいよ!ワギャン! キミってやつァ最高だよ!

 超絶倫人ベラボーマン 源平討魔伝

今日、初めて人を本気で呪った。
そして、初めてこんなにも他人を愛しく感じた。

今日は「学力テスト」 2時ごろに帰れた。

なのに

鍵がない。



入れない!!



私の家には「進入口」というところがあって、鍵が無いときはそこから進入する。


だが






掃除のおばちゃんがいた!!






人が見てたらとてもじゃないけど入れないんですよ(汗



どいてよ!おばちゃん!



とりあえず、友達の家で待機→戻ってみる














まだいるよ!おばちゃん!(泣





おばちゃんいつまで掃除してんの!?もう一時間ぐらいたってるっしょ(泣








しばらく待つ。





ってか、だいぶ待つ。 聖書読みながら。(聖書を持ち歩いているのだ~)


















まだ!?








ここら辺で思った。
「おばちゃん… そんなに一生懸命やってくれてるのネ…」




おばちゃんの手伝いをしたいと思った。


けど、できなかった。















入れないもん。











ああ、おばちゃん、ありがとう!けどやっぱ早く終わって。
あ、トイレ行きたくない?トイレ。 行ってきなよ。     ってな感じで待つ。



























あ、終わんの?








まだ!?



















あとごみ捨てるだけか?














おばちゃんは動き出したようです。










おばちゃんがこちらに迫ってきた!







え?


























よく見るとオジサンだった…! orz







この後、他のおばちゃんがこちらに近づいてきたので「今しかない!」と思い、見事進入できました。
進入後、おじさんは何事も無かったかのように(っつーか無かった)再び掃除し始めました。

結局、鍵持っときゃあ良かっただけzy(爆
今日の天気は晴れ。

兄弟全員で「売ります買います古○市場」に行ってきた。
そんで、妹が「SummonNight」予約している間に「太鼓の達人7代目」見てみた。

新品しかない。

中古がない。

4,1XX円。

高い。


こんなん無理ですわい。 中古でいいのに…
そういえば、今日…

メカデス。(鬼)ノルマクリアできた

家庭用だけどね。ギリギリだけどね。 アーケードとか無理だけどね…

次の目標は、KAGEKIYOの(難)じゃ~い。 できないんだよ…アレが…(泣
いや、見切れるんだよ! 見切れるけど、手が動かん。(爆
っていうか、メカデス。(鬼)できてKAGEKIYO(難)できないとかどんなヤツじゃ
-ブログ内検索-
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
カム
年齢:
31
性別:
女性
誕生日:
1994/02/03
職業:
高校1年生
趣味:
強いてあげるなら、できないギター
自己紹介:
1994年 クローゼットの中で“爬虫類の何かの子”として生まれる。
1996年 妹が産まれたが、人間の姿をしていたので自分も人間になってみた。
1999年 たんすの中で弟誕生。“ウサギのような生き物”の形だったので、家族全員の魔力を合わせてなんとか人間の形にした。
2004年 押入れや米びつなどいろんなとこに“すみか”を移して生活していたけど、やっとすみかが決まる。
2008年 現在。フトゥーの人間で言う中学3年生。
…から進学して「女子高校生のみなさ~ん」の一員
最新コメント
[09/19 C-TURBO]
[08/17 カム]
[08/08 ふにふに]
[08/05 依知]
[03/30 がいこ]
バーコード

忍者ブログ [PR]
 Template by repe